こんばんわ!本日3本目のブログをカキカキしております!どうしてもこの興奮を伝えたい!とひたすらブログを書いております!
全国のアラサー、アラフォーが泣いて歓喜するであろう情報を今日は書いていこうと思います。それは、遂に、あの!スクウェア・エニックス渾身の一作「聖剣伝説2 -Secret of Mana-」がフルリメイクされる事が正式発表されましたー!初めての人も、懐かしい!と思う人も、ぜひプレイしてほしいゲームなので、その魅力をお伝えできればと思います。
聖剣伝説2とは?どんな作品だったのか?
聖剣伝説2は、スクウェア・エニックスから1993年にスーパーファミコン向けに発売されていた作品です。私も、まだ小さかったですが、兄のゲームプレイを見て「素敵な物語だなー」と思っていた記憶があります。
「聖剣」を引き抜いた少年・ランディを中心に、マナの力を狙う帝国軍と、それに対抗する勢力との争いに巻き込まれながら、暴走したマナの力を封印するために世界を巡る冒険の物語である。
聖剣伝説は物語も音楽もキャラクターも全てが魅力的だったのですが、さらに今のグラフィックとボイスで、パワーアップすると思います。
リメイクされた聖剣伝説2の概要は?
まずは発表されているトレーラーを確認してみましょう!
みなさん、思い出してきましたか?楽しみになってきましたか?
という事で、現在発表されている概要はこちらです。
項目 | 内容 | 備考 |
タイトル | 聖剣伝説2 -Secret of Mana- | |
プラットフォーム | PS4/PS VITA/PC(Steam) | |
発売日 | 2018年2月15日 | |
価格(通常盤) | 4,800円+税(パッケージ版/ダウンロード版) | PCはダウンロード版のみ |
価格(数量限定) | 13,870円+税 | コレクターズエディション |
早期購入特典対象期間 | 2017年8月25日(金)~2018年2月28日(水) | 特典の詳細は下記にて |
プレイ人数 | 1~3人 | PS4®/Windows®版:オフラインマルチプレイ対応 PS Vita版:アドホックプレイ対応 |
オフラインマルチプレイができるのは本当に嬉しいです!私も相方とガツガツやっていきたいなと思います!
リメイクされてどんな事が変わったの?
概要がわかったところで、どんな事が変わったのか確認してみようと思います!
全編ビジュアルが2Dから3Dに!
もちろん、そうだよなという感じではあるのですが、2Dののっぺり画面が3Dの立体感のあるグラフィックになります。トレーラーを見ていただければわかる通り、可愛い感じのキャラクターに変わっています!(君、こんな顔していたんだね、意外と幼いね!という感想も聞こえてきそうですが)
キャラクターボイス対応!
これも、そうだよねーそうした方がいいよ!という感じのリメイクポイントですが、こういったRPGの場合はボイスがあるって重要な事ですよね。
楽曲アレンジ収録!
グラヂックが進化すれば、当然SEも進化!聖剣伝説は音楽も大事ですからね!!
トークイベントの追加!
トークイベントも追加されているので、シナリオがよりわかりやすく物語に入り込む事ができます。また、中学生や高校生でもやり込めるような魅力的なお話だともうので、トークイベントも楽しんでほしいですよね。
どうやって買う?どこで予約する?
色々進化した聖剣伝説2ですが、発売してから購入するより事前に買う方が色々な特典があるみたいなので、まとめてみます。
e-STORE
まず、数量限定のコレクターズエディションはスクエア・エニックスのe storeでしか買う事ができないようです。 また、早期予約特典としてゲーム内アバター「タイガービキニ&トラのぬいぐるみ」が付いてきます!かわいい(笑)
PS Store
プレイステーションストアでもすでに予約が始まっています。PS4とVITA版があります。
プレイステーションストアでの早期予約特典はゲーム内アバター「モーグリのぬいぐるみ」 が付いてきます!これもかわいい!
Amazon
Amazonでも早期予約特典があります。Amazonはちょっと他とは違っていて、オリジナル版 『聖剣伝説2』 “風” 解説書がつきます!これは、ゲームが好きというよりは聖剣伝説2が好きな人が集めたいコレクションアイテムになること間違いなしですね。
パッケージ版はもちろんいいですが、ダウンロード版であれば0:00ぴったりから即ダウンロード、すぐプレイ!が可能との事で、いち早くゲームを楽しみたい!という人にはダウンロード版を、パッケージも家にコレクションしておきたい!という方にはパッケージ版がオススメです。
まとめ
今回は「聖剣伝説2 -Secret of Mana-」がリメイクされる!というニュースをお伝えしました。まだまだ、発売日まで時間がありますので、今後の続報にも期待!さらなるトレーラーにも期待していきたいと思います!
ちなみに余談ですが、私が本格的に自分でプレイしていたのは、そのあとの作品である『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』なので、ぜひそちらもリメイクしてほしいものです!お願いします!(笑)
いずれにせよ、楽しみ!
その他、ゲームのブログはこちら: