【ネタバレあり】今年は初日行ってきました!「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2018 ONE END」ツアーレポート
- 投稿日: 2018/10/05

こんにちは!
今回は、大好きな三浦大知くんの2018年の全国ツアーである、「DAICHI MIURA LIVE 2018 ONE END TOUR」にいきましたので、そのレポートを簡単にしたいと思います。今年はなんと、初日!埼玉県川口市で行われたライブレポートです。ネタバレ少しありますので、各自のご判断でお楽しみください!
今回は初日公演が当選しました!
今年も引き続きファンクラブに入会している私は、今住んでいるところから近い複数公演(川口と大宮)に応募していました。
というか、、、、もう三浦大知くんて言ったら、ここ数年の露出でファンクラブ入ってなかったらチケット絶対取れないんじゃない?ってくらいの人気ぶりで(というか、ファンクラブに入っていてもチケット当選しないと聞きますけど。。。)今回も取れるか本当心配でした。
しかも、今回からは先行抽選の時点で「本人はもちろん同行者の氏名と生年月日」まで入れないと申し込みができなかったので、ついに転売対策で本人確認するのでは?と噂も多かったので、私も気になっていました。
ま、結果応募した川口公演初日と大宮公演初日に当選してました。わーいわーい。
いざ、初日公演へ!
来たる2018年9月22日(土)に川口公演、「DAICHI MIURA LIVE 2018 ONE END TOUR」の初日となりました。私たちは、彼と私と私の母という面白いメンバーで参戦しました。

昼頃について、そのままグッズ販売の列に並び、タオルとTシャツを買ったのが14時くらいでした。
その後、昼ごはんを食べてカフェで一休み。なんか最近仕事ばっかりだったのでいい休息になりました。
初日のライブはどうだったの?
きになるのはそこですよね。
いやー素晴らしかったです。相変わらずのお茶目MCとダンスと歌の素晴らしさ。でも、ところどころ少し声がかすれてたので、本調子ではないような感じがしました。
ここ最近のツアーと比べると、少し落ち着いた感じの選曲で、個人的には微m。。。前回、前々回くらいのツアーの方が好きだなぁーという印象です。
でも、新曲の「Be Myself」から始まった今回のライブ。このライブでしか聞けない新曲や、コラボ曲もやったりして「ファンのためのライブ」って感じでした。
詳しいセットリストは覚えていないんですが、「球体」からの選曲が多かったので独特の世界観だったからかもしれません。
印象的だったのは、球体からの「飛行船」ですね。生で聞くのはもちろんはじめてだったのですが、緩急のついた曲は大知くんにはぴったりで、ダンサーさんとの息もぴったりすぎて、とてつもなくかっこよかったですので、ぜひぜひこれからツアーを見に行く方は堪能してほしいです!
アンコールが面白かった
ライブが終わってからの恒例のアンコール。
今回は何をやるのかなーと楽しみに見ていると、なんと今回は「正真正銘のアンコールをやる」とのこと。
はて?
と思っていると、前回?前々回?のツアーでもやった「手作り感満載の抽選BOX」が!!(゚∀゚)
そして「今日このライブにきている人の、チケットの半券がこの箱に入っています。ここから選んだ1人に、今日やった曲のリストを渡すので、アンコール曲を選んでもらう」と。
しかも、その曲が最初の方であれば、セットをそこまで戻すから少し時間かかります!とかお茶目に言うんです。
この人さらっと何してくれてんねんと思うのと同時に、しっかり参加型のライブ演出をしてくれる三浦大知くんはやっぱりすごいなーと思う次第です。
川口公演、初日のアンコールは「Re:play」でした。
軽く打ち合わせをして、セットも素早く動き、アンコールスタート!
最後の最後に、このツアーへの思いを込めた「Anchor」。
最後のシメはとってもいい終わり方で、なんか「なんやかんやいいライブやん」でおわりました。
次は、12月の大宮公演。それまでに色々仕事も片付けよ!では!
-
前の記事
【祝】三浦大知くんBEST HIT TOUR2017大宮公演で、めちゃイケオファーシリーズの岡村さん見れました!&ニュースもたくさん発表されました! 2017.10.11
-
次の記事
ジムやランニングに最適!防水&コスパ最高&音質抜群のBluetoothイヤホンのおすすめはこれ! 2019.04.02
コメントを書く