クスクスゲラゲラ!作業BGMに最適な三人称が好き過ぎてツラい!
- 投稿日: 2017/03/16
- 更新日: 2018/09/13

どうもこんにちは。
最近何を食べても美味しいカワウソです。
幸せな事ですね、はい。
私、平日も土日もだいたい家で、ノートPCにひっつきながら作業っぽい事をしています。
なので、真昼間(特に10時頃から夜7時くらいまで)ってテレビを見たくない!
だからと言って、アラサー1人&うさぎさんで「9時間耐久冷戦」とし続けるのも、お互いにツラいものがあるのでは?思っています。
そこで、今日は私が作業中に見ている「三人称」さんのオススメ動画を紹介したいと思います。
はて、三人称とは?
ドンピシャさん・鉄塔さん・ぺちゃんこさんの3人グループのゲーム実況者さんです。
私、普段から色々なゲーム実況者さんのゲーム動画を見ているんですが、この3名はすごいです!大好きです。
詳しい事は、下記でごらんください。
私はいつもyoutubeで見ているのですが、とにかく何時間でも見ていられます。
きっと、このお三方が「神レベル」にゲームがうまいのか?と問われればはてなマークが浮かんでしまいます。(あくまでの個人の感想)
でも、私が三人称の動画に求めるものは「神レベルのゲームのうまさ」ではなく、ありふれた普通の場面も、緊迫した怖い場面も面白くしてしまう発言の数々と、兄弟のような親しみやすさにあるのではないでしょうか?
ゲーム動画は色々な種類があり、マインクラフトが有名ですが、個人的にはホラーゲームが好きです。
私もゲームはプレイしますが、ホラーだけは無理だと思って食わず嫌いしてるのですが、三人称動画の時は一緒に手汗MAXで楽しんでいます。
ホラーゲームの場合、ドンピシャさん(ドンさんと呼ばれているリーダー格の方)がプレイ&鉄塔さんがサポートで進める事が多いのですが、これがまた面白いのです。
特に好きな理由は、ドンさんの破天荒なプレイ!!かと思いきや、隅々まで調べ尽くしてアイテムを貪る姿勢に、鉄塔さんの「あ、そこ何かあるんじゃない?」っという、これでもかっていう追調査で、なんというか、私でさえ「あーやりきった!」という気持ちになるくらい達成感のある動画になっています。
特にオススメのゲーム動画
ここからは、個人的にオススメのゲーム動画を紹介していきます!
やっぱり「マインクラフト」
【Minecraft】お前らちょっと自分勝手 #1【マインクラフト】
こちらは、「お前らちょっと自分勝手」というシリーズです。
本当によくできているというか、お三方のそれぞれの持ち味が出まくってて溢れてます。
こちらから見ていただき、気に入った方は続編もありますので↓
【Minecraft】お前らきっと自分勝手#1【マインクラフト】
こちらから見ていただき、気に入った方は続編もありますので↓
そして、今回のシリーズ!
普通にマインクラフトで遊んでいたら絶対に行く事もないであろう「黄昏の森」なるところでの冒険ww
バイオハザード7
超怖いと評判のバイオハザード最新作もしっかり完結しましたー!
すっごい怖いけど、ドンさんと鉄塔さんと一緒だと乗り切れますよー!
サイコブレイク
これは、超怖いです。そしてシナリオが難しくなんだか切ないです。
恐怖と戦いながらも先に進んでいくドンさんと鉄塔さん、さすがです。
ちなみに、今まで見た誰よりも見事なプレイだと思いました!
雑談放送でより面白い!
三人称の、もう一つの面白さはゲーム動画にとどまらず、雑談放送の面白さだと思います。
いつも眠そうだけど、忙しいながらも雑談に参加し、エロい話を進んでしているのに、うまく全体をまとめ上げるぺちゃんこさん(ペーさんと呼ばれている)に、誠実に一つ一つのメールを読み上げ、「なるべくみんなのメールを読みたい」とモテ男発言をさらっとしてしまう、聞き上手なお兄さん的存在の鉄塔さん、ゲーム動画同様にはちゃめちゃだけど、三人称の中心人物で、言う事言う事面白い事を言い続け、でもちゃんとお悩みメールにはしっかり答えているドンさん。
そんな「高校生の男子がそのまま大人になった」三人称のトークは作業BGMにもってこい!
くすくすゲラゲラしちゃってください!
ラジオ感覚で聴けるサウンドオンリー
第75回は必見!
三人揃って三人称、初の三人揃っての顔出し回となりました!
いかがでしょうか?
このまま、ずっとこうゆう放送を続けて欲しいなー!
私は、やっぱりクリエイター目線で、こうゆう実力のある実況者さん達が活躍できるサービスを考えたいなーと思いました^^
終わり!
-
前の記事
ワインに興味がない女子でもハマる「神の雫」が面白いよ! 2017.02.27
-
次の記事
アラサーがボロ泣きする劇団四季の「リトルマーメイド」鑑賞記@四季劇場[夏]! 2017.03.17
コメントを書く